コスメとメイクの研究室|すこみみラボ

コスメとメイクの研究室 |すこみみLabo

※アフィリエイト広告を利用しています

パーソナルカラー

パーソナルカラー診断|無料からココナラまで探し方をまとめて紹介!

パーソナルカラー診断、無料サービスからスキルシェアココナラまでの探し方

パーソナルカラー診断を受けてイエベ春とわかった室長のすこみみ(@scomimicosme1)です。

 

室長
パーソナルカラーを知ると無駄な買い物も減るから絶対受けるべき!

 

最近いっそう注目を浴びている、パーソナルカラー診断

 

でも、ちょっと敷居が高いと感じているんじゃないですか?

 

今回はそんなあなたが無事にパーソナルカラーを知ることができるよう、情報をまとめました。

 

こんなあなたに読んでほしい!

  • パーソナルカラーのことを知りたい
  • サロンの探し方を知りたい(できれば安くお得に)
  • まずは無料アプリや本で自己診断してみたい
  • 各パーソナルカラー(春夏秋冬)の芸能人・タレントさんを知りたい

 

お得に診断してもらえる方法として、今話題のスキルシェアサイト「ココナラ」を使う方法もお教えしますね!

\パーソナルカラー診断にTRY!/

●簡単登録3ステップ、1分以内で完了

 

 

 

 

パーソナルカラー診断への第一歩|効果を知ろう!

室長
そもそもパーソナルカラーとはどんなものなの?

 

その人に似合う色

雑誌や店頭で見て気に入った口紅を買い、うきうきしてつけてみたらなんだか思ったイメージにならない、キレイじゃない…そんな経験がありませんか?

 

室長
それはあなたの持って生まれた色と合わないからなんです。

 

人には生まれ持った肌や髪、瞳の色があって、それは一生変わりません

 

パーソナルカラーとは、その人が生まれながら持っている色に似合う色、つまりその人に似合う色のことをいいます。

 

好きな色とは限らない

室長
あなたの好みの色とパーソナルカラーは、必ずしも一致するわけじゃないの。ここポイントね。

 

ココに注意

どんなに好きな色であっても、それがあなたの持っている色と相性が良くなければ、つまりパーソナルカラーでなければ、期待したほどにはあなたをきれいに見せてはくれないことをよく理解しましょう。

 

特に顔とそのまわりに使う色は重要!

 

ヘアカラーやメイク、トップスやストールなどの服、アクセサリーにパーソナルカラーではない色を使うと、肌色がくすんで見えたり服だけが浮いて見えたりしてしまいます。

 

どんな効果がある?

逆にパーソナルカラーを使った場合は、このような効果が期待できます

 

パーソナルカラーの効果

  • 肌が明るく、華やかにあか抜けて見える
  • 血色良く見える
  • 顔がすっきり痩せて見える
  • シミやシワといった肌トラブルが目立たない
  • つまり、とてもキレイに見える!

 

基本はイエベブルべ+四季の4タイプ!各シーズンの芸能人は?

パーソナルカラーには、黄みがかった色・青みがかった色のベース2カラーと、それらに紐づく四季になぞらえた4つの基本タイプがあります。

 

室長
まずは最近テレビでも取り上げられて話題の「イエベ」「ブルべ」。メイク好きなあなたなら前から聞いたことがあるんじゃないかしら。

イエベとブルべ

+ イエベとは(クリック)

「イエローベース」のこと。スプリング・オータムはこちらに属します。黄みがかった色が似合うタイプ。

+ ブルべとは(クリック)

「ブルーベース」のこと。サマー・ウィンターはこちらこちらに属します。青みがかった色が似合うタイプ。

 

室長
さらにイエベ・ブルべの中でもよりその人の肌や髪・瞳に合った分類がされます。これが四季のカラー。

 

4つの基本タイプ

  • スプリング(春)
  • サマー(夏)
  • オータム(秋)
  • ウィンター(冬)

 

パーソナルカラーの基本4タイプ

 

さらにこの4タイプは、上で書いた「イエベ」「ブルべ」という2つのベースカラーに分類されます。

 

スプリング(春)と芸能人

パーソナルカラースプリング(春)は、透明感があって華やか、若々しく見えるタイプ。

 

イエローアンダートーンのアイボリー系の肌色に瞳はクリアなブラウン系頬や唇はピーチ系の赤があります。

 

髪もブラウン系のソフトでツヤのある色みが特徴です。

 

スプリングの芸能人

松田聖子さん、上戸彩さん、永作博美さん、高島彩さん など

 

このようなスプリングタイプの人に似合う色は明るくクリアで鮮やかな色

 

たとえば黄色や黄緑系、くすみのないベージュにコーラルピンク、オレンジなど。

 

スプリングがパーソナルカラーならば、こうした色を顔周りに持ってくると、さらに魅力が引き立ちます。

 

上の画像を見ても、パッと見「キレイ!」という色が揃っていますね。

 

サマー(夏)

パーソナルカラーサマー(夏)は優しく上品、ふわっとして清楚な感じのキレイなお姉さんタイプ。

 

ブルーアンダートーン、ピンクオークル系の肌を持つ色白さんが多くピンクやローズ系の色味が見られます。

 

瞳や髪の色はソフトにくすんだブラウンやグレイッシュな黒なのが特徴です。

 

サマーの芸能人

綾瀬はるかさんや松嶋菜々子さん、黒木瞳さん、石田ゆり子さん など

 

確かにキレイなお姉さんタイプ(松嶋菜々子さんはたしかにパナソニックの初代「きれいなお姉さん」でした!)の方が多いですね。

 

パーソナルカラーがサマータイプの人に似合う色は、青みを帯びているソフトな色み

 

水色やラベンダー、明るいネイビーはよく似あいます。白なら真っ白ではなく黄みもないオフホワイト、ピンクはパウダーピンクやローズピンクなど、スプリング同様淡い明るい色が得意です。

 

ただ、黄みがかったものが得意なパーソナルカラースプリングの人と異なり、パーソナルカラーサマーの人は、青みがかった色を得意とします

 

オータム(秋)

パーソナルカラーオータム(秋)は、暖かくシックで落ち着いた印象を持つ、ゴージャスな大人タイプ。

 

イエローアンダートーン、マット肌でオレンジやゴールドなど、黄みがかったベージュ系の肌を持っています。

 

瞳は落ち着いた深みのあるブラウン、髪は赤や茶の色味が入ったマットで濃い茶、なのが特徴です。

 

オータムの芸能人

長谷川潤さんや竹内結子さん、安室奈美恵さん、真矢ミキさん など

 

そんなオータムがパーソナルカラーの人に似合う色は、強くくすんだイエローベースの色み。特に暗くて濃い色がぴったりです。

 

ブラウンやモスグリーン、オリーブ色、レンガ色、辛子イエローなど、深みのある暖かなオレンジやグリーン系の色がよく似合います。

 

ウィンター(冬)

パーソナルカラーウィンター(冬)は、はっきりした顔立ちで、クールでシャープな印象を持つ、カッコいいタイプ。

 

ブルーアンダートーン、赤み・青みがみられる肌をもっています。

 

瞳は黒やこげ茶のはっきりとしたコントラストのある色み、髪は灰色がかったこげ茶や青みのある黒が特徴です。

 

オータムの芸能人

深津絵里さん、りょうさん、柴咲コウさん、宇多田ヒカルさん など

 

ウィンタータイプがパーソナルカラーの人にはブルーベースのはっきりとした色、そして水に一滴絵の具を垂らしたようなアイスカラーが良く似合います。

 

真っ黒や真っ白など、ほかのタイプだと負けてしまいそうなコントラストの強い色はお手のもの。ダークネイビーやロイヤルブルー、ロイヤルパーブルもぴったりです。

 

カラーチャートをご覧いただいてわかるように、4タイプのパーソナルカラーそれぞれに、赤や青など同系色の色が入っていますね。

 

でもそれぞれの色は、よく見れば少し黄色のニュアンスが混ざっていたり、黒っぽいニュアンスが混ざっていたりして、違う色味です。

 

室長
つまり、パーソナルカラーさえ分かっていれば、今まで似合わないと思っていた色でも自分に似合うものをみつけて着こなしたり使いこなしたりできる、ということなの

icon-mail-reply目次にもどる

 

パーソナルカラー診断の方法・やり方は?

胸元にドレープという色布をあてて、自分の顔が華やかに明るく、あか抜けて見えるカラーグループを探していきます。髪や瞳の色もチェックします。

 

これは単発のイベントや簡易の相談でも使われる方法ですが、ファンデーションを塗っていたり、部屋の照明の具合がイベントのような場所では十分ではなかったりすることは結果に少なからず影響を与えるので、その点は注意が必要。

 

室長
結局診断しなおしてもらいたくなってしまうかも。私はそうなっちゃいました。

 

それを考えると、より正確に答えを知りたい場合は、パーソナルカラーに特化したサロンで見てもらうのが一番良いというのが実感

 

メイクアドバイスのあるレッスンであれば、ファンデーションを落として診断後、パーソナルカラーを使ったメイクを教わったり、手持ちのコスメをつかったアドバイスを受けられたりと実践的です。

icon-mail-reply目次にもどる

 

パーソナルカラー診断にかかる費用は?

室長
診断にかかる料金は「どこで受けるか」が大きく影響します。

 

デパートなどで行われるようなイベントであれば1,000円~3,000円くらい、

 

マンツーマン診断なら5,000円~10,000円というところ。

 

さらに、メイクアドバイスやショッピング同行によるアドバイスも受けると、数万円にまで上がることもあります。

icon-mail-reply目次にもどる

 

パーソナルカラー診断や講座を受けられる場所やスクールはここ!

室長
診断を受ける場所を検索できるサイトもあります

 

個人サロンやカラースクール、美容院、イベントなど、診断を受けられるところは様々です。

 

個人サロンで受ける!検索方法は?

時間をかけて診断してもらう場合は、個人経営のサロンや大手のサロンの支店サロンがおすすめ。

 

大手口コミサイト、アットコスメのサロン検索の中には、パーソナルカラーサロンの検索をできるページがあります。

@コスメのパーソナルカラーサロン検索へ

 

パーソナルカラー講座で自分が詳しくなる!

最近は、カルチャースクールにもパーソナルカラー講座が増えています。

 

1回だけの講座から、カラー診断からファッション・メイクアドバイスまで、数回に分けてパーソナルカラーについての知識を教えてもらえる講座や開業につながる資格取得のための講座まで、バリエーション豊富です。

 

また、受講スタイルも、通信講座・通学講座の両方があります。

 

ケイコとマナブ.net

ケイコとマナブ.netなら、1回のレッスンや通信講座、そして通学講座の無料説明会などのパーソナルカラースクール情報が探せて予約・申し込みまで可能!

 

エリア別検索もできてとても便利です。

 

\TRY NOW!/

ケイコとマナブ.netで探す

●パーソナルカラー講座をエリア別で探せる

 

ヒューマンアカデミー「たのまな」

通信講座なら、ヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな」でも、2タイプのパーソナルカラー講座が開かれています。

 

\TRY NOW!/

パーソナルカラーレッスン

●理論と実技の基礎を学び、自分に似合う色を発見する通信講座

 

\こちらもCHECK!/

初心者から始めるパーソナルカラー診断

●パーソナルカラー24色ドレープセット(トートバック付き)

 

どちらもパーソナルカラー診断初心者向きの通信講座なので、不安なくはじめられそうです。

 

室長
ドレープがついてくるのはこの先もずっと使えて楽しそう!

 

美容院(ヘアサロン)で診断が受けられることも

最近は、パーソナルカラーや骨格診断を使ってヘアカラーや髪型を考えてくれる美容院・ヘアサロンも増えています。

 

室長
実は私の通っているヘアサロンのオーナーも、パーソナルカラーでヘアカラーを選んでくれているんです

 

ヘアカラーやカットは定期的にかならずするもの。

 

これがいちばんお願いしやすくて、コストパフォーマンスもいい、パーソナルカラー診断方法かもしれません。

 

専門のサロンや講座でパーソナルカラー診断を受けるまではしなくていいけど、ちょっと興味がある、というあなたには、この方法がおすすめ。

 

\今すぐチェック/

●24時間いつでも予約OK●エリア検索可能

 

肌診断機器を使うコスメカウンター

室長
これも実際に受けてみました!

 

ファンデーションやカラーアイテムを買う時に、無料でパーソナルカラーを診断してもらえるコスメブランドもあります。

 

たとえばイプサなら、肌診断機器、イプサライザーでパーソナルカラーを診断してくれます。

icon-mail-reply目次にもどる

 

パーソナルカラー診断を本を使って行う方法

ちょっとだけお金がかかりますが、割と気軽にできるのが、パーソナルカラーの本についているシートや布を使って行う方法

 

シートの上に自分の手を置いて、肌がキレイに見えるシートを選ぶことでブルべイエベ、パーソナルカラーを見極めます。

 

いくつかおすすめのものをご紹介しておきますね。

 

icon-mail-reply目次にもどる

 

パーソナルカラー診断を無料で行う方法

パーソナルカラー診断を受けてみたい!でもやっぱり敷居が高いな…という時に、とりあえず気軽に調べられるのが、ネットやアプリ、そして書籍などを使うパーソナルカラー自己診断ツールです。

 

質問の答えが正確でなければ診断も変わる可能性があるので、診断するときの光の加減に気をつけたり、普段の自分の肌のことをよく思い出して答える必要がありますが、プロにお願いするよりも安価に済ませられるのは魅力。

 

特に、ネットサイトやアプリで行う診断は無料のものが多いので、お試しにはいいでしょう。

 

ヘアサロン検索サイトの簡易診断ツール

質問に答えていくことでパーソナルヘアカラーを簡易的に診断する方法がこちら。

 

自分に似合うヘアカラーがわかってそれに合わせたヘアカタログも見ることができ、ヘアサロン検索までできます。

 

パーソナルカラー診断&カラーの得意なヘアサロン検索

 

セレクトショップの無料「骨格診断×パーソナルカラー診断」特集

ベイクルーズの骨格&パーソナルカラー診断ページ画像

引用:ベイクルーズ

 

(2019年8月追記)

現在、私愛用のセレクトショップ「ベイクルーズ」のサイトに「骨格診断×パーソナルカラー診断」のページが設置されています。

 

ウィンクしている室長
室長
常設かどうかはちょっとわからないんだけど、これも今や定番の骨格診断と合わせてできるから楽しみ!

問診タイプのツールなので、誰かと一緒に、客観的な意見を聞きながらやるといいかもしれませんね。

 

もっと詳しく

骨格診断とは、身体の「質感」「ラインの特徴」から、体型を最もきれいに見せるデザインと素材を知ることができる診断方法です。診断により「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分類され、これを使うことで垢抜け感・着痩せ感が期待でき、服に着られず上品なあなたの美しさが際立つようになります!

 

ベイクルーズストアで骨格&パーソナルカラー診断する

 

コスメブランドの無料アプリ

アプリで調べる方法もいくつかありますが、私が自分でやってみて一番やりやすかったのが、アテニアの美ハダイロ診断

 

条件を整えて写真撮影したり、自分の肌の状態を正確に答えることが大切ですが、それができればかなり詳しい結果が出ます。

 

室長
詳しいやり方を記事にしていますので、参考にしてくださいね。

 

関連記事
パーソナルカラーを調べる無料アプリの使い方タイトル画像
パーソナルカラー診断無料アプリのおすすめを画像で詳しく手順解説!

続きを見る

 

また、新しく見つけたのがコーセーヴィセのパーソナルカラー診断アプリ、Visee パソカラ

ヴィセ パソカラ

引用:https://personalcolor.visee.jp/

こちらも顔写真をスマホで撮って、AIに診断してもらうアプリです。

 

 

  1. 「診断スタート」ボタンを押し、明るい場所で顔全体が映るように撮影するか、顔写真をアップロードしてください。(昼間の撮影がおすすめです)
  2. あなたの肌・瞳やその他の顔の構成色をAIが解析し、数秒でパーソナルカラータイプが表示されます。

引用:https://personalcolor.visee.jp/

 

こちらのアプリも、撮影条件を整えて行うことが大切。

 

カラーコンタクトをしている人は外し、ノーメイク、口紅なしで臨みましょう。

 

自己診断には自信が持てない!

パーソナルカラー自己診断の方法をご紹介しましたが、正直なところ私は、自分がイエローベースなのかブルーベースなのかすら、自信が持てませんでした。

 

室長
たぶんイエローベースだろうと推測はするのですが、まさに「自信が持てない」状態。シーズンなんてさらにわからない…

 

光の色味とか明るさとかによっても自分の肌色や瞳の色が違って見えることもあって、質問に対する答えがすべて「たぶん…」になってしまったんですね。

 

さっきご紹介したヴィセのサイトには「複数のパーソナルカラータイプの要素を同程度持つ方の場合、診断結果が複数タイプにまたがる可能性が」あると書いてあります。

 

プロに診断してもらって指摘してもらうと、「やっぱり!そうだと思った!」みたいになったのですが、自分だけで診断しきる、というのは、よほど分かりやすい肌や髪の色をしている場合だけかもしれません。

 

自分に自信を持つために調べたのに、迷って悩んで終わってしまう場合があるのが自己診断ツールのむずかしさだと、私は思います。

関連記事
パーソナルカラーの自己診断は難しい…その5つの理由とは?
パーソナルカラー自己診断は難しい?体験してわかったプロに依頼した方がいい理由とは?【ブルベイエベ】

続きを見る

 

室長
無料だから気軽に試せるのはいいんだけど、こんなことが重なると、確実な診断を受けたい!と思うようになるんですよね…

icon-mail-reply目次にもどる

 

パーソナルカラー診断をプロに気軽に相談できる「ココナラ」がおすすめ!

サロンに行くのはちょっと金銭的にきつい、という方に今とてもおすすめなのが、スキルシェアサイト「ココナラ」で、パーソナルカラーについて相談する方法です。

 

室長
ここではココナラについてご説明しますね。

 

ココナラってどんなもの?

ココナラ は、知識やスキルを買うことができる「スキルシェアサイト」。

 

ココがポイント

  • ココナラ は会員数80万人以上
  • 取引件数150万件突破

 

と、今や安定した人気です。

 

「ビビット」でも「話題のスキルシェア」と話題に

CMのおかげでココナラ の認知度も高まってきているなか、国文太一さんと真矢ミキさんの番組、ビビット 2018年1月29日の放送でも【特技】空いた時間で小遣い稼ぎ 話題のスキルシェアとはというタイトルで特集されました。

 

\パーソナルカラー診断にTRY!/

●簡単登録3ステップ、1分以内で完了

 

 

 

パーソナルカラー診断にファッションアドバイスまで!

そんなココナラですが、なんとパーソナルカラーについても相談することができるんです!

\ パーソナルカラーも相談できる!/

調べてみると多いのが、写真を使ってしてもらうパーソナルカラー診断

 

すっぴんで前髪をあげるなどして撮影したものをデータで送り、それをみて診断してもらえる、というものです。

 

出品者によって違いはありますが、「こういう時間帯に、こういう明かりの元で」と詳しく条件を示してくれる方なら、より対面に近い状態での自分を見てもらえておすすめ。(対面とまったく同じではないことはご承知おきくださいね)

 

シンプルな相談なら500円、写真診断でアドバイス付きだと2,000円のような価格設定が多いようですね。

 

また、多くの場合オプションがあって、手持ちの洋服の写真も送ってのファッションアドバイスなどをオプション金額で受けられることも。

 

知識や技術のある方に相談できるので、はじめてのパーソナルカラー診断や、近所にサロンがない、という方にはぴったりです。

 

30秒、しかも無料で新規登録完了!

ココナラなら登録はたったの30秒、しかも新規登録が無料です。

 

室長
アプリをダウンロードするととっても楽。わたしはいろんなスキルを購入しています。実は私のこのアイコンもココナラでお願いしたものなの。

 

\TVCMで話題のココナラ/

●簡単登録、3ステップ●1分で完了

 

パーソナルカラー診断の基本 無料からプロへの相談まで まとめ

この記事では、パーソナルカラーの分類や診断方法、そして自分で調べる方法やプロへの相談までをひと通りご紹介しました。

  • その人が生まれながら持っている色に似合う色であるパーソナルカラーについてまとめました
  • ファッションやメイクに取り入れれば、すっきりあか抜けて見え、シミやシワも目立ちません
  • 個人サロンがおすすめですが、美容院や百貨店で行われるイベントで試すのもおすすめです
  • 自己診断できるサイトもありますが、いまいち確信が持てないかも。
  • サロンよりも安く、自己診断より確実な結果を求めるなら「ココナラ」がおすすめ!
室長
シーズンが変わって服やコスメを新調するようなとき、手持ちの服が今一つ決まらなくてさし色を考えたいときなどに、ぜひパーソナルカラーを使ってくださいね。

研究室情報

パーソナルカラー診断コントゥアリングメイク目元の悩み解決/ハンドケア・ネイルケア/TPO別メイク

など、お悩み肌の解決から最近流行のビューティー情報まで、知りたい情報へはトップからが便利。

スポンサーリンク



-パーソナルカラー
-

© 2024 コスメとメイクの研究室 |すこみみLabo