コスメとメイクの研究室|すこみみラボ

コスメとメイクの研究室 |すこみみLabo

※アフィリエイト広告を利用しています

パーソナルカラー

イプサフェイスカラーパレットの色の選び方・使い方と口コミは?【図解つき】

イプサフェイスカラーパレットの色の選び方・使い方と口コミは?

前回の記事では、イプサの肌分析機、イプサライザーを使った肌診断について詳しく解説しました。

関連記事
イプサで肌診断
イプサで肌診断と色選びに挑戦|店舗予約からレシピまで詳しく紹介!

続きを見る

 

その続きである今回は、イプサ”デザイニング フェイスカラーパレットの色選びや使い方について、口コミを交えて解説します。

 

パウダー・チーク・シェーディング・ハイライトの4色パレットのイプサ”デザイニング フェイスカラーパレット、実は自分一人で選ぶとちょっと悩んでしまうかもしれません。

 

なぜなら、色の種類がと組み合わせが単品でいうと27色(パレットは15パタン)とものすごくたくさんあり、好みだけで選んでも効果的ではないからです。

 

実際、私はイプサライザーによる診断を受ける前に、このパレットをひとつ購入しましたが、これがなんとも、全然に合わなかったんですよね…

 

そこでこの記事では、悩みつくした私が、ご自分の肌色についてある程度理解しているあなたに、イプサ”デザイニング フェイスカラーパレットを上手に使うための方法を図解入りで詳しく解説します。

 

シェーディング・ハイライトが、外国人風メイクのコスメよりもかなりマイルドな色合いなので、はじめてメリハリメイクに挑戦するあなたにはぴったりなイプサ”デザイニング フェイスカラーパレット。

 

この記事を読めば、あなたも上手にこのパレットを使いこなすことができますよ。

 

イプサの4色パレット”デザイニング フェイスカラーパレット”とは

 

あわせて読みたい >> イプサの肌診断体験!フェイスカラー色の選び方、所要時間や予約は?

 

顔にメリハリを与えてくれる

4つのアイテムがひとつのコンパクトに入った、

デザイニング フェイスカラーパレット。

 

イプサデザイニングフェイスカラーパレット

 

写真にある通り、

  1. チークカラー
  2. ハイライト
  3. シェーディングカラー
  4. パーフェクティングカラー

の4種類がセットされていて、

健康的かつメリハリのある顔を演出してくれます。

 

4色のパレットがつくるベストバランスな陰影が、
初めて出会う生命感あふれる肌印象へ導きます。

 

そしてこのパレットの大きな特徴が

レフィルが買えること!

 

  • チークカラー用 15色
  • ハイライトカラー用 6色
  • シェーディングカラー用 3色
  • パーフェクティングカラー用 3色。

 

計27色(2,160円)が自由に購入できるのは

とても便利でうれしいですね。

 

 

イプサフェイスカラーパレット|色の選び方

 

デザイニング フェイスカラーパレットは

全部で15色。

 

デザイニングフェイスカラーパレット

引用元:イプサ公式サイト

 

イプサ独自の肌分析機器、

イプサライザーを使って肌色を診断してもらい、

自分にぴったりのパレットを見つけます。

 

ちなみに室長は黄み強めの001PK。

写真ではチークカラーがやや赤めに見えていますが、

実際はコーラルピンクのイメージです。

 

あわせて読みたい >>イプサの肌診断体験!フェイスカラー色の選び方、所要時間や予約は?

 

 

イプサフェイスカラーパレット|4色の使い方【図解】

 

室長
自分の色が見つかったら、さっそく顔を引き締めて見せたり血色良く見せたりするための使い方をマスターしましょう!

室長が購入の際教えていただいた方法をまとめます。

 

メイクアップシート

イプサで教えていただいたことをもとにメイクアップシートを作ってみました

 

このパレットは

基本的には上の方の写真に写っている

AからDの順に

時計回りで使っていきます。

 

※イラストに書き込む際、

 番号が逆になってしまいました。

 ごめんなさい!

 

A.チークカラー(イラスト④の赤の円部分)

付属の大きい方の筆を使います。

 

チークの入れ方

  • ブラシは大きい方を使用し、
    寝かすようにしてチークを取ります。
  • 黒目の外側と鼻の高い位置を結んだところを起点にし、
    頬骨に沿って、少々引き上げるように色をのせる。
  • その後、頬骨の下に向かってぼかすようになでおろしますが、
    あまり広くおろしすぎると、しもぶくれに見えるので注意!

 

チークの入れ方は、

頬の真ん中にふんわりいれて可愛くしたり、

顔の外側にいれて大人っぽくしたりと、

自分の雰囲気やなりたいイメージに合わせて変えますが、

ここでは大人っぽい方法で。

 

B.ハイライトカラー(③の黄色のライン部分)

小さい方の筆を使います。

 

ハイライト

  • 目頭部分に小さいブラシを立ててしっかり上下させて入れる。
  • 目頭を起点に、放射状に目の下の三角地帯を明るくするように乗せる。
  • 頬骨、鼻筋(目の間の低いところだけのほうが自然)、鼻先、アゴ先にのせる。

 

C.シェーディングカラー(①のギザギザ部分、②のフェイスライン)

大きい筆を使用します。

 

シェーディング

  • もみあげ、耳の横を起点に、
    目尻と生え際のちょうど中間位置までしっかりシェーディングを入れます。
    この「目尻の高さ」まで入れるというのがポイント。
  • 同じ起点から、口を「う」の形にした時に浮き出る
    頬骨の下とあご下を結ぶラインにギザギザ・ザクザクと入れていく。
  • あご先まできたら、今度はフェイスラインをブラシで挟むようにして、
    耳下まで引き上げるように撫で上げる。
  • これを2回程度繰り返す。

シェーディングは顔の不要な部分を削りとるのが目的。

日本人は欧米人よりも顔の横幅があるといわれるので、

頬骨の下部分だけでなく、こめかみのあたりまでしっかり入れた方が効果的です。

 

D.パーフェクティングカラー(④のチークの周り)

大きい筆でパウダーファンデーション代わりに使うほか、

小さい筆で、チークと周囲をきれいにぼかすためにも使います。

 

パーフェクティングカラーでチークをぼかす

  • チークをぼかすように、小さい筆で、周囲となじませる

 

イプサフェイスカラーパレット|口コミ・評価は?

ノートパソコンを開く女性

 

@cosmeの評価は?

  • 購入者の口コミ件数:310件(口コミ総数:513件)
  • ランキング:8位(プレストパウダー部門)
  • 口コミ評価平均点:5.6

(2017.12.4最終アクセス)

室長
評価点5.6と、かなりの高得点ですね。口コミもまとめてみましょう

評価の高い口コミまとめ

  • 薄い色のシェーディングなのにちゃんとメリハリがつく
  • 仕上がりがナチュラル
  • 左下のパーフェクティングカラーはチークをぼかしたり化粧直しに使えたり便利
  • ツヤが出る
  • チークが自然できれい
  • これひとつで何役にも使えて持ち運び用に便利!

 

私の感想もほぼこれに一致します。

特にシェーディングカラーは、

本当にこんな薄い色でコントゥアリングできるの!?

というくらい薄いのですが、

ちゃんと顔の余計な幅が削られるのでうれしい限りです。

 

また、パーフェクティングカラー

肌色診断によって結構色味が違ってきますが、

ぴったりの色を合わせてもらうことで

パウダーファンデ代わりにしたりぼかしに使えたりと、

使いやすさ抜群です。

 

評価の低い口コミまとめ

  • ハイライトの粒子が少し粗い
  • ハイライトがややマットすぎる
  • チークが濃くつく
  • 薄すぎて塗っているかどうかわからない

 

パウダーの粒子やマットさについては逆の評価もありました。

 

室長
評価点が高いだけあって、あまり悪い口コミを見かけませんでした。底見え画像をアップしている人もたくさんいますね

 

あわせて読みたい >>イプサの肌診断体験!フェイスカラー色の選び方、所要時間や予約は?

 


 

 

イプサフェイスカラーパレット|まとめ

コントゥアリングはソフトに。新作とおすすめコスメは?

あわせて読みたい >>2017秋はソフトコントゥアリング!おすすめとメイクのやり方は?

  • イプサの大人気4色フェイスカラーパレット”デザイニング フェイスカラーパレット”の色の選び方や使い方、口コミについてまとめました
  • パレットの色は15パタン。肌診断機器のイプサライザーで見つけた自分色を購入することができます
  • 27色の全レフィルがバラで購入できるので、どれか1色だけ減ってしまっても安心!
  • 薄い色なのにしっかりメリハリがつくシェーディングカラーやぼかしにお直しに大活躍のパーフェクティングカラーが特に高評価を受けています
室長
やっぱり私も肌診断してもらいます!
室長
薄い色なのにメリハリがつく、というのが私たち日本人にしっくりくるコントゥアリングを実現してくれます

みなさんもぜひ一度、イプサのカウンターに行ってみてくださいね。

その際はできればぜひご予約を!

 

肌診断や予約についてはこちらを参考にしてください

スポンサーリンク



-パーソナルカラー
-

© 2024 コスメとメイクの研究室 |すこみみLabo